現在、参加者募集を停止、
制作活動を保留にしています。
TRPG、ボードゲーム、マーダーミステリーが好きな皆様、
一緒にノベルゲームを作りませんか?
現状としては、思いつきで始めてみようと決めただけなので、どうなっていくかは未定です。
けっこう気軽に参加表明していただいて大丈夫です。
ポポロゲームズでは、神戸・大阪でボードゲームやTRPGのサークル活動をしています。
コロナの自粛のためゲーム会の活動を控えており、約半年ほど休止状態となっています。
活動報告などのために作ったこのブログも更新していませんでした。
今の状況で何かできることはないかと考えまして、次のような案を出しました。
- オンラインでTRPGを遊ぶ
- オンラインでSwitchを遊ぶ
オンラインならコロナ対策は必要ありません。
ですが、参加者メンバーの募集や準備のことを考えると「本当にやりたいわけじゃないんだなぁ」と思ってしまいました。
そこで、少し別の方向から案を出しまして。
前々からやってみたかった「ゲーム制作」ができないかと思ったのです。
ボードゲームを制作されている方々のツイートをときどき見ることがあり、面白そうだとは思っていました。
ですが、ゲームシステムやデザインなど、さらに印刷、コンポーネント制作などなど大変そうだなぁと。
「さすがに無理だな」と思いました。
お金と時間がどれだけかかるのかも見積ることができません。
「これもだめか」と諦めかけましたが、もう少し検討をしてみました。
では、TRPGのシナリオでも作ってみようととネットを調べていたところ、ちょうど良い方法を思いつきました。
キーワードとしては、
- オンラインで活動できる
- シナリオや物語が作れる
- ゲーム制作
- お金があまりかからない
この条件をクリアするものとして
「ノベルゲーム制作」
を始めることにしました。
「ノベルゲーム」って何?
実は私もよくわかっていません。
作ったことも遊んだこともないので…。
ほんとにできるのかよっ?
って、思いますよね。
大丈夫です。(たぶん)
できそうなんです。
ティラノビルダーというサービスを利用すれば!
↓ティラノビルダーの公式サイト
https://b.tyrano.jp
パソコン・スマホ・ウェブで遊べるゲームが作れるみたいです。
どんなものかは、上記のティラノビルダーの公式サイトでサンプルゲームを見ることができます。
サークルメンバーの役割としては、以下のようなものを考えてみました。
- シナリオ 物語を考える・脚本を考える
- ゲーム動作 (簡単な)プログラムを作る
- グラフィック イラストや背景を作る
- 声優 キャラクターの声を演じる
- 宣伝 SNSでゲームを紹介する
- 全体管理 全体をまとめる
- 応援 やる気を出すように盛り上げる
- その他 各自で役割を適当に決める
(決定権は管理者にあり)
グラフィックと声優の担当については、ココナラなどのサービスで発注することも考えています。
私の出せる予算次第ですね。
ある程度の参加者が集まったら相談しながら進めていきたいと思っています。
参加メンバー同士の連絡や報告は、
- ブログにSNSのような機能を実装する
- 情報共有ツール(Notion)を利用する
- Discordを利用する
などを考えています。
最後にもう一度、
TRPG、ボードゲームが好きな皆様、
一緒にノベルゲームを作りませんか?
お問い合わせ・参加希望のご連絡は、
Twitterのプロフィールに固定してあるメンバー募集のツイートへコメントをください。↓
募集は停止中です。
↓なかた@ポポロゲームズ(ラノベゲーム制作したい人)のTwitterアカウント
@poporogames2020
Twitter以外の場合、返信しないこともあります。
(細かくチェックしていないので…。)
よろしくお願いします。
【#拡散希望】ノベルゲーム制作のサークルメンバー募集します。
TRPG、ボードゲーム、マーダーミステリーが好きな皆様、
一緒にノベルゲームを作りませんか?詳細は下記のブログにて。
|ポポロゲームズ https://t.co/MpBOFTiNyb #TRPG好きと繋がりたい #サークルメンバー募集
— なかた@ポポロゲームズ(ラノベゲーム制作したい人) (@poporogames2020) March 30, 2021